一次試験科目別解説

このカテゴリーでは一次試験の科目別の解説をしています。

特に実務に役に立つ科目やテーマに絞っています。

ですので、経営コンサルタントとして経験した実務内容に触れつつ解説を交えていきます。

企業経営理論

「企業経営理論」の詳しい内容はこちらから

一次試験の科目「企業経営理論」についていろんな論点を書いています。

できるだけわかりやすいように、堅苦しい言葉を避けて表現するようにしています。

理論自体は「それって当たり前じゃん」って感じのことが多いです。

試験の文章は難解なので、苦戦しやすい科目ではあります。

しかし理論を覚えておくだけで得点できることもありますので、幅広くいろんな理論に触れておきましょう(^^)

「企業経営理論」の詳しい内容はこちらから

 

財務・会計

「財務・会計」の詳しい内容はこちらから

中小企業診断士一次試験「財務・会計」の内容をテーマごとに解説しています。

経営は数値管理が非常に重要です。

たとえは、

「最近売上がかなり減っている」

と言った時に、「かなり」という部分は人によって解釈が違います。

また、

「生産性が向上して粗利率が回復してきている」

と言う表現もあいまいです。

こうした表現だけだと、経営の判断を誤る可能性があります。

客観的にどのくらい変化しているのかを表現するには、「数値」が適しています。

何でもかんでも数値にしようとすると、その作業に時間を取られて非効率なることもありますが、できるだけ数値で表現した方が良いです。

経営には関する数値について解説しています。

「財務・会計」の詳しい内容はこちらから

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

投稿日:

執筆者: