コンサル実務 デジタルコンテンツ 5S活動 人事制度 補助金・助成金 経営・改善活動

経営コンサルタント実務シリーズについて|中小企業診断士の実務ノウハウをテキスト・動画で徹底解説

投稿日:2022年5月11日 更新日:

こんにちは!中小企業診断士のカズユキと申します。

私は中小企業診断士試験に合格して、40歳から経験なしのコンサルタント業に挑戦しています。

経営コンサルタントとして日々奮闘する傍ら、皆さんに中小企業診断士がどのような仕事をしているのかを知ってもらうようブログやTwitterで情報を発信しております。

 

中小企業診断士は国が唯一認める、経営コンサルタントの資格です。

しかしご存知の方も多いと思いますが、中小企業診断士は行政書士や社会保険労務士のように独占業務がありません。

ですので「中小企業診断士の仕事はこれだ」というものがありません。

これは幅広く活躍できるというメリットがある反面、何か専門分野がないと資格だけでは活躍できないというデメリットもあります。

 

かく言う私も資格だけで転職をしたので、かなり苦労しました(^^;)

この時「もっと中小企業診断士が認知され、活躍の分野がはっきりしていたら」と切に感じました。

そこで中小企業診断士がもっと活躍できるよう、私が得た経営コンサルタントのノウハウを伝えたいと思うようになりました。

 

ノウハウが詰まったテキストと解説動画をコツコツと作成して、ようやく完成させることができました。

私が解説するノウハウは中小企業診断士だけでなく、経営や組織に関わる皆さんに非常に役に立つ内容です。

ここでは、どういったコンテンツがあるかを紹介します。

詳しい内容は、それぞれの個別ページをご参考ください。

 

組織を変える5S活動

5S活動とは「工場などの生産現場における改善の基本となる考え」です。

生産現場以外にも間接部門などの職場にも適応して、職場全体をキレイにします。

具体的な活動は5つです。

  • 整理(せいり)Seiri
  • 整頓(せいとん)Seiton
  • 清掃(せいそう)Seisou
  • 清潔(せいけつ)Seiketsu
  • 躾(しつけ)Shitsuke

活動の内容自体はそれほど難しくありませんが、組織的に実行するには必要な手順があります。

組織全体を巻き込んだ活動ノウハウを身につけると、リーダーシップを発揮できるようになります。

またコンサルタントとして活躍するためのノウハウや実務事例を紹介しています。

テキストには実際に使用しているツールをたくさん盛り込んでますので、実務能力向上につながります。

詳しいコンテンツ内容は下記のリンクからどうぞ(^^)

【経営コンサルタント実務①】「組織の実行力を向上させる5S活動」のご案内

5S活動のノウハウを購入はこちら

 

補助金の事業計画書作成

補助金とは国や地方自治体が事業者に事業にかかる資金の一部を援助する制度です。

補助金は政策目標に合わせて、いろんな種類があります。

私は実務でものづくり補助金や事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金に関わることがあります。

その時に「事業計画書」が必要です。

補助金は審査がありますので、必ずもらえるわけではありません。

事業内容が革新性や独自性があるか、国や地方自治体が目指す施策と合っているか、実現できる資金力や組織力があるかなど、厳密に審査を受けます。

採択される確率は約50%です。

この時に重要なのが「事業計画書」です。

採択されるかどうかは事業計画書のでき次第です。

しかし事業計画書を書ける人材は不足しています。

こうしたノウハウを身につければ、コンサルタントとして活躍できます。

私がまとめたノウハウは、事業計画書の作成方法を一から解説しています。

テキストや解説動画だけでなく、事業計画書のサンプルも提供しています。

一回の採択で100万円以上の成功報酬を得ることができるので、身につけておけば大いに役に立ちます。

詳しいコンテンツ内容は下記のリンクからどうぞ(^^)

【経営コンサルタント実務②】補助金の事業計画書作成ノウハウ

事業計画書作成ノウハウ購入はこちら

 

エクセルで作成!人事制度構築

近年はIT技術の発達により、タレントマネジメントシステムが増加してきました。

いろんなことができてモチベーションアップにつながると宣伝されていますが、果たして本当にそうでしょうか?

システムを導入しようとすると、導入するシステムについて理解をしなければなりません。

またシステムは柔軟ではありませんので、ある程度はシステムに合わせてマネジメントしなくてはいけません。

 

現実的に中小企業においてタレントマネジメントシステムは、費用対効果から考えても導入を考えていない事業者様がほとんどです。

評価制度は会社によって必要な要素や運用方法が違います。

よって柔軟に変更できるようにしておいたほうが良いです。

私は「Excelで十分構築可能」と考えています。

見た目の良いシステムが重要ではありません。

評価制度でどんなことを実現したいかを考えることが非常に重要です。

そこにこだわらなければ本当に導入すべき評価制度を実現できません。

今回私はまとめたノウハウには、導入までのロードマップをテキストにまとめました。

また動画で手順を細かく説明しています。

付属資料のツールはExcelで作成していますので、誰でも使用できます。

【経営コンサルタント実務③】エクセルで作成!人財育成制度(評価制度)の進め方

人事制度構築ノウハウ購入はこちら

 

組織を成長させる業務改善活動の進め方

組織の活性化に必要なことは「改善」です。

しかし多くの会社では必要性はわかっているものの、着手できていません。

比較的規模の小さい会社では、人材といったリソースが足りないことが挙げられます。

しかしもっと重要なことがあります。

それは、

やり方がわからない

です。

改善活動はPDCAを回すことなので言葉にすれば単純なことですが、わかっていてもできていないのです。

会社は組織で動いているので、個人の改善ではなく会社全体の改善活動が必要です。

会社全体の活動はしっかりの手順を踏んで行わないと、誰もついてこなくなり活動が止まりやすいです。

 

私は実務で業務改善活動の支援をしています。

そのノウハウをテキストや動画にまとめました。

実際に使えるツールも多数提供しています。

ツールはWord・Excel・PowerPointで作成していますので、自分でアレンジも可能です。

ぜひノウハウを身につけてコンサルタントの実力や組織で抜きんでた活躍ができる人になって下さい!

【経営コンサルタント実務④】組織を成長させる改善活動の進め方

業務改善の進め方を購入はこちらから

 

まずはお試し版から!

経営コンサルタント実務の内容をもっと深く知りたい人に向けて、お試し版を作りました。

解説動画の一部を見ることができるので、参考になると思います。

私が魂を込めて作りましたので、ぜひ皆さんに見ていただきたいです!

またテキストについても、一部ダウンロードが可能です。

ぜひ参考にしてください!

お試し版はこちらからどうぞ!

 

まとめ買いは更にお得!

私のノウハウは全部で4つあります。

経営コンサルタント実務シリーズについて|中小企業診断士の実務ノウハウをテキスト・動画で徹底解説

 

これらのノウハウについてまとめて購入いただくと、割引をさせていただきます。

  • 2点よりどり(2つのノウハウを選んで購入)5%OFF
  • 3点よりどり(3つのノウハウを選んで購入)10%OFF
  • 全てまとめ買い(4つのノウハウを全て購入)15%OFF

から選んでいただけます。

購入方法が多彩なので、価格表を一覧にまとめます。

価格一覧表 価格(税込み)
単品 ¥20,000
2点よりどり ¥38,000
3点よりどり ¥54,000
全商品セット ¥68,000

経営コンサルタントの実務内容は仕事ができる人になるためのヒントがたくさんあります!

習得すると誰でもできる内容となっておりますので、ぜひご利用ください。

 

購入前に疑問や質問があれば遠慮なくお問い合わせください!

よろしくお願いいたします!

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

-コンサル実務, デジタルコンテンツ, 5S活動, 人事制度, 補助金・助成金, 経営・改善活動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

業務改善活動その4|中期ビジョンをつくろう

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 最近は私の実務である「業務改善活動」について、何回かに分けてブログで解説しています。 4回目である今回は、中期ビジョンについて解説いたします。 中期ビジョン …

人事制度を構築する3つの制度①「等級制度」

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は人事制度について解説します。 私は独学で中小企業診断士試験に一発合格し、40歳から経営コンサルタントの会社に転職しました。 その中で、人事制度構築にも …

事業再構築補助金の要件(その他)

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は事業再構築補助金のその他の要件について解説いたします。 メインどころは書いたのですが、その続きで気になる要件が書いていました。 公募要領について解説い …

事業再構築補助金の対象者とは?

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 前回は事業再構築補助金の目的と新規事業の成功確率を解説しました。 事業再構築補助金の目的と新規事業の成功確率 今回は公募要領の「補助対象者」について解説しま …

人事制度を構築する3つの制度③「賃金制度」

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 前回と前々回からに続き、人事制度を構築する3つの制度を解説します。 人事制度には3つの制度があります。 等級制度 評価制度 賃金制度 これらを構築することで …