「 一次試験・科目別考察 」 一覧

生産性分析 その①(付加価値の計算)|財務・会計

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 中小企業診断士一次試験の財務・会計について振り返っておりますが、私も勉強になっています(^^) 定期的にインプットしておくのは良いですね! 今回は生産性分析 …

安全性分析1|財務・会計

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今ブログでは私自身の学びなおしを目的として、中小企業診断士試験の内容を振り返っています。 実務をするようになってからも試験内容を振り返っているのは、診断士試 …

資本回転率について|財務・会計

こんにちは! 中小企業診断士のカズユキです! 中小企業診断士の一次試験科目「財務・会計」は計算問題が多く、60分が非常に短く感じます。 そのため問題の意図をすぐに理解して、できるだけ早く計算に取り掛か …

費用の分析|財務・会計

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は財務・会計の費用について解説します。 費用とは「会社の利益を出すために使用された金銭」です。   費用については決算書の損益計算書に内訳が記 …

さまざまな売上高利益率|財務・会計

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 前回は資本利益率について全体像を解説しました。 収益性分析~資本利益率~|財務・会計   今回は売上高利益率について解説します。 売上高利益率の基 …

中小企業診断士試験

一次試験科目の学習の順番・スパン

中小企業診断士の一次試験は7科目あります。 具体的には、 経済学・経済政策 財務・会計 企業経営理論 運営管理 経営法務 経営情報システム 中小企業経営・政策 これだけの科目を2日間に分けて一気に受け …

一次試験で得点で取りやすい・取りにくい科目は?

今回は中小企業診断士試験の一次試験の中で科目の中で得点が取りやすい科目・取りにくい科目を書いていきます。 年度によって難易度が変化しますが、科目の中で比較的得点が取りやすい科目があります。 今回は私の …

中小企業診断士一次試験の持ち物チェック

皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は試験に必要な持ち物についてお話しします。 必ず用意しないといけないものやあったほうが良いと思うものを挙げています。 参考にしてください! 必須な …

私が使用した一次試験のテキスト・教材について

皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は中小企業診断士の試験を一発でストレート合格しました。 今回はそんな私が使用したテキストや教材をお伝えします。 一次試験と二次試験で分けて書こうと思 …

独学で診断士合格!中小企業経営・政策の勉強方法

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 この記事は「中小企業経営・政策」について解説していきます。 中小企業診断士一次試験を順番に解説して今回で7回目。 ようやくここまできました。 これで全ての科 …