私が中小企業診断士一次試験・二次試験で活用したすべての暗記カードアプリデータ

投稿日:2021年5月5日 更新日:

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

-

執筆者:

関連記事

改善の原則

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 前回の話ではムダについて私なりの見解を述べました。 ムダと言われるとムッとくる 簡単にいうとムダって言葉が好きではないって話です。   ムダという …

中小企業診断士の年齢層・性別

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は中小企業診断士の受験者や合格者の年齢層や性別についてお伝えします。 データの結論を申し上げると 受験者は30、40代が中心 95%近くが男性の受験者 …

【経営コンサルタント実務②】補助金の事業計画書作成ノウハウ

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は中小企業診断士の資格を40歳で取得して、現在は経営コンサルタントとして活動しています。 活動の中でこうした話をよく聞きます。 「事業計画書を作成したいけ …

一次試験の10か月前の勉強記録

皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 自己満足感も否めないシリーズですが、今回も中小企業診断士試験前にどんなことを行なっていたか、当時の心境や記録を振り返りたいと思います。 2017年の1 …

独学で診断士合格!経営情報システムの勉強方法

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 中小企業診断士一次試験を科目別で降雪を書いています。 試験の順番で書いています。 前回が経営法務でしたので今回は経営情報システムです。 どんどん更新したい思 …