IMG_3599

投稿日:

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

二次試験・事例Ⅳの内容について

二次筆記試験の事例Ⅳは財務に関する助言です。 計算問題が中心ですが、事例のストーリーも考えながら答えます。 事例Ⅳのポイントは以下の3点です。 基本は計算問題だが、最近は記述問題も増えている 徹底的に …

会社の問題解決は「現場」を直接見ることが重要

皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は中小企業診断士試験に独学でストレート合格し、無謀にも40歳から経営コンサルタントになりました。 試験勉強や実務で得たことを、ブログで発信しています …

知識ゼロから「企業スキル」を身につける『WILLFU STARTUP ACADEMY』

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は通信教育をきっかけに中小企業診断士試験に合格しました。 途中から過去問を中心とした独学になりましたが、通信教育の手軽さと安価に利用できる点は優れていると …

習慣化するために必要なこと1|中小企業診断士の経験談

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は習慣化について2回に分けて具体的な方法を紹介します。 どのような活動にも言えることですが、成果を出すためには習慣化することが必要です。 ちょっとだけや …

商品売買に関する仕訳について2|簿記の基礎(財務・会計)

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は前回の続きで仕訳について解説します。 前回は現金と掛取引について解説しました。 基本的な内容なので、そちらから見ていただくと良いです。 商品売買に関す …