ストレート合格体験談

超直前の話

投稿日:2020年7月9日 更新日:

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。

 

この記事を書いているときは中小企業診断士試験の超直前です。

超直前って何をすれば良いのか分からず、不安や緊張も伴って不安定な精神状態になる人が多いです。

私もそんな感じでした(^^;)

そんな中でどう過ごしていたか、どういう気持ちでいるべきかを考えていました。

 

今回はそういったことを書いていきます。

体調管理

前回のブログでも言ったことですが、ここまできたら体調管理を1番に考えて下さい。

直前に一気に詰め込むことはもちろん効果はありますが、寝不足になると頭の回転に影響します。

難易度はそこそこ高いので、しっかりと睡眠をとってご飯を食べていつも以上に規則正しい生活をして下さい。

有給などを利用して休みを取っている方も多いですが、ゆっくり過ごせる時間を持つと良いです。

それはそれであれこれ余計なことを考えてしまいますが(^^;)



持ち物管理

これも当たり前のことですが、前もって持ち物はカバンに入れて準備しておいて下さい。

持ち物は出かける直前に用意すると忘れ物をする可能性が高まります。

一次試験の持ち物については下記のブログを参考にしてください。

中小企業診断士一次試験の持ち物チェック

持ち物はリストに書き出して見える化しておくと忘れ物する可能性が低くなります。

特に受験票など必要なものを忘れたら大変です💧

たとえ取りに帰って間に合っても普通の精神状態で試験を受けることが難しくなりますので注意してください。

みんな緊張している

直前は緊張や不安が押し寄せてきます。

「ちゃんと現地まで時間通りに行けるのか」

「難しい問題が出たらどうしよう」

「時間内に解答できるのか」

などなど挙げればキリがありません。

 

緊張するのが当たり前です。

緊張するということは、それだけこの試験に真剣に取り組んでいる証です(^^)

そしてみんなそんな気持ちです。

自分だけが不安に駆られているわけではありません。

体調と持ち物を準備して後は自信持って臨みましょう❗️

解けない問題は出題される

難しい問題が出題されて解けなかったらどうしようと不安になると思います。

これまで過去問を解いてある程度理解されていると思いますが、

「解けない問題は出題される」

 

そう、必ず解けない問題は出ます。

そして解けない問題は受験者のほとんどが解けません。

大事なことはそれを認識おくことです。

中小企業診断士試験は難易度のバラつきがあります。

2、3問ぐらい連続でわからない問題があると

「やばい、わからない」

と思います。

私もそんなことがありました。

あらかじめそういう試験だと思って挑んでください。

そしてみんなが同じように頭を抱えていますよ(^^)



これまでの努力を認める

インターネットやSNSを見ると自分よりも努力している人、勉強時間が長い人はいます。

「自分の努力は足りない」

そう思うかもしれません。

 

それでも試験のために準備してきたことは間違いありません。

そんなこれまでの努力を自分で認めてあげて下さい。

 

ちなみに勉強時間が短くても合格している人はいます。

1,000時間勉強しないと合格できないわけではありません。

私の場合は一次と二次あわせて900時間ぐらいでした。

目安としてはこれくらいかなとブログに書きました。

勉強期間は900時間が目安

もっと短くても合格している人もいるようです。

 

マークシートなので運良く得点が取れることもあります。

忙しい合間に勉強して対策したことを褒めて認めて試験に挑んでください。

私も含めてどうしても自分に自信のない人が多いです(^^;)

他の人から見たら十分に努力されていますので自信を持っていきましょう❗️

まとめ

最後に今回で言いたかったことをまとめると、

  • 体調管理をしっかり
  • 持ち物を準備
  • 緊張はするもの
  • 解けない問題は必ず出る
  • 努力を認め自分に自信を持つ

です。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございます❗️

次回は試験を受けているときの話を書いていきます。

魂を込めて書きますので、また読んでください❗️


 

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

-ストレート合格体験談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

中小企業診断士試験を一発ストレート合格した私のおすすめする通信教育「スタディング」

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 前回は私がどうして中小企業診断士の勉強をし始めたのか、そのきっかけとなるエピソードを書きました。 完全に私事ですが、興味がありましたら下のリンクから読めます …

勉強仲間はいらない!?

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は資格などの勉強をするときに仲間いたほうが良いかどうか書いていきます。 結論はタイトルにも書いていますが、 勉強仲間は必要はない ネットのコミュニティを …

【無料ダウンロードあり】中小企業診断士試験用「暗記カードデータ」の購入ページ

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 このページは中小企業診断士に一発で合格した私が「使用していた「暗記カードアプリのデータ」を購入できるページです。 データをどのように取り扱うかも説明していま …

二次口述試験の対策

中小企業診断士試験には一次試験と二次試験があります。 そして二次試験には筆記試験と口述試験があります。 「口述試験はどんな対策をしたらいいのか」 という疑問があります。   結論から申し上げ …

独学で中小企業診断士に合格ための勉強時間

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回はどれくらい私が中小企業診断士の勉強をしていたか見ていきたいと思います。 結論から申し上げますと勉強時間の総合計は 一次試験750時間 二次試験150時 …