経営コンサルタントの実務や中小企業診断士試験の情報を全力発信!
中小企業診断士カズユキのブログ
投稿日:2023年4月19日
-
執筆者:カズユキ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
関連記事
一次試験の10か月前の勉強記録
皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 自己満足感も否めないシリーズですが、今回も中小企業診断士試験前にどんなことを行なっていたか、当時の心境や記録を振り返りたいと思います。 2017年の1 …
科目合格は狙うな
こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 いつもブログを読んでいただいて誠にありがとうございます! 今回は中小企業診断士一次試験の「科目合格」についてお話をさせていただきます。 一次試 …
独学で診断士合格!企業経営理論の勉強方法
皆さんこんにちは!中小企業診断士会のカズユキです。 私のブログを読んでいただいてありがとうございます! 中小企業診断士の一次試験について科目別で解説を始めています。 今回は企業経営理論で …
知識ゼロから一次試験の勉強スケジュール
こんにちは😃中小企業診断士のカズユキです❗️ 今回は中小企業診断士を勉強する上でどのようなスケジュールで進めていけば良いか書いていきます。 中小企業診断士試 …
人事制度を構築する3つの制度①「等級制度」
こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は人事制度について解説します。 私は独学で中小企業診断士試験に一発合格し、40歳から経営コンサルタントの会社に転職しました。 その中で、人事制度構築にも …
2023/06/07
業務改善活動その4|中期ビジョンをつくろう
2023/05/29
業務改善活動その3|活動メンバーを決めよう
2023/05/26
チャットGPTをもっと深く知ろう|Generative AI 情報サイト『PROMPTY(プロンプティ)』
2023/05/25
業務改善活動その2|活動スケージュール作成
2023/05/11
業務改善活動その1|活動の目的を共有する
カテゴリー