glass

投稿日:2020年4月9日 更新日:

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

一次試験の8か月前の勉強記録

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 シリーズで書かせてもらっている中小企業診断士試験までの状況や心境もちょっとづつ進んできました。 今回は一次試験の8か月前について、当時の記録を振り返りながら …

決算手続の流れ|決算整理仕訳その1(財務・会計)

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回も前回に続き決算までの流れについて解説します。 1.決算整理前試算表の作成についてはこちらからどうぞ! 決算手続きの流れ 期中の取引に関しては、その都度 …

二次試験まで1か月前の勉強記録

皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。   何とか一次試験を突破したものの、二次試験の対策がわからずどうすればよいかわからなかった先月(^^;) そこからどういった状況になっている …

決算手続の流れ|清算表・帳簿の締め切り・財務諸表作成(財務・会計)

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 決算手続きの流れを何回かに分けて解説しています。 今回が最終回です。 決算手続きの流れ 期中の取引に関しては、その都度仕訳を行い総勘定元帳に転記します。 そ …

製品の設計思想「製品アーキテクチャ」について(企業経営理論)

こんにちは!中小企業診断士カズユキです。   今回は製品の設計思想について解説していきます。 ここで学べること 製品の設計思想(製品アーキテクチャ) いろんな部品をどうやって組み合わせるか考 …