ツァイガルニク

投稿日:

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

関係性マーケティングについて(企業経営理論)

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。   今回は関係性マーケティングについて解説します。 前回はマーケティングの要素である販売促進について解説しました。 販売促進について|プロモーショ …

二次試験・事例Ⅳの内容について

二次筆記試験の事例Ⅳは財務に関する助言です。 計算問題が中心ですが、事例のストーリーも考えながら答えます。 事例Ⅳのポイントは以下の3点です。 基本は計算問題だが、最近は記述問題も増えている 徹底的に …

本を聴くAmazonのAudible (オーディブル) を実際に使ってみた

皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は以前に本を聴くAmazonのAudible (オーディブル) 今回は実際に使用してみた感想を書いていきます。 読むと聴くでどんな違いがあったか、皆 …

超直前の話

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。   この記事を書いているときは中小企業診断士試験の超直前です。 超直前って何をすれば良いのか分からず、不安や緊張も伴って不安定な精神状態になる人が …

中小企業診断士二次試験の勉強は本当におもしろい

この記事では中小企業診断士試験の二次試験について書いていきます。 二次試験の勉強は本当におもしろいです。 試験に合格しないといけないというプレッシャーはありますが、一次試験の勉強よりも楽しいです。 「 …