【無料ダウンロード】補助金の事業計画書作成マニュアル【第1章】

投稿日:

[featured_image]
ダウンロード
Download is available until [expire_date]
  • バージョン
  • ダウンロード 15
  • ファイルサイズ 159.51 KB
  • ファイル数 1
  • 投稿日 2021年9月27日
  • 最終更新日時 2021年9月27日

【無料ダウンロード】補助金の事業計画書作成マニュアル【第1章】

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。

私のノウハウを詰め込んだ『【自分で作れる!】補助金の事業計画書作成マニュアル』の一部を無料ダウンロードできます。

事業計画書を作成する重要性について説明しています。

ぜひとも参考にしてください(^^)

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

業務改善活動その4|中期ビジョンをつくろう

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 最近は私の実務である「業務改善活動」について、何回かに分けてブログで解説しています。 4回目である今回は、中期ビジョンについて解説いたします。 中期ビジョン …

損益計算書について(財務・会計)

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は財務・会計の損益計算書について解説します。   損益計算書とは 損益計算書とは「一定期間の会社の営業活動の結果」です。 営業活動をして利益が …

リーダーシップについて

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。   今回はリーダーシップについてお話ししたいと思います。   皆さんは理想のリーダーについてどう思われますか。   会社に勤め …

中小企業診断士勉強あるある

中小企業診断士試験の勉強をどのようにすすめていたか合格者で話すことがあります。 今回はその中で共感したもの、いわゆる「あるある」を書いていきます。 役に立つ情報というよりかは共感できる内容です。 中小 …

事業再構築補助金の対象者とは?

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 前回は事業再構築補助金の目的と新規事業の成功確率を解説しました。 事業再構築補助金の目的と新規事業の成功確率 今回は公募要領の「補助対象者」について解説しま …