studytime2

投稿日:

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

直接原価計算について(財務・会計)

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は原価計算の「直接原価計算」について解説します。 直接原価計算とは 直接原価計算は、費用を変動費と固定費に分けて計算する手法です。 直接原価計算の目的は …

no image

一次試験の1年2か月前の勉強記録

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。   今回からシリーズで試験前にどのようなことをやっていたのか、どういう心境だったのか書いていきたいと思います。   私が利用していた通信 …

「自己決定理論」でルールを守る組織へ|診断士実務

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は経営理論を説明しながら、改善活動や5S活動を通して、組織を変えることができることを解説します。 理論をそのまま使えば、必ずうまくいくわけではありません …

一次試験直前の心境

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は一次試験の心境を書いていきます。 直前に何を思っていたかというと 「不安しかない」 仕事中もずっと考えていました。 元々心配性なので、特にこの時期は精 …

私が使用した二次試験のテキスト・教材について

皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 中小企業診断士試験にどれくらいの費用が掛かるか気になる方も多いと思います。 以前にコスパを考えたらどれくらいの費用で合格可能かを書きました。 中小企業 …