情報発信

中小企業診断士の勉強が与えたこと

投稿日:2020年7月5日 更新日:

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。

私は診断士試験の勉強を通じて、物事に対する考え方が変わりました。

人の価値観というのはその時によって変わると言われますが、本当だなと思いました。

その中でいくつかを紹介したいと思います。

書いてみると当たり前のことだったりしますが、それだけ私の価値観はレベルが低かったということです。

では書いていきます❗️

経営者ってすごい

これは中小企業診断士試験の勉強過程もですが、実務補習や今の仕事に就いてから特に思うようになりました。

とにかくエネルギーがものすごい❗️

ギラギラしてます(^^;)

凄まじいエネルギーをぶつけて話してくるので、こちらもそれと同じくらいパワーを使わないと圧倒されます。

終わった後めちゃくちゃ疲れます💧

自分の商売に対して絶対的な自信と誇りを持っています。

特に創業者は自分で何でもかんでもやってきたスーパーマンなので、年齢の割に若い方がすごく多いです。

これくらいの勢いがないと経営を続けていくことはできないということですね(^^)

そんな思いを聞くと、この人のために自分ができることを精一杯頑張って協力したいと思います❗️

後継者って大変

特に2代目の後継者に言えることです。

創業者はスーパーマンと言いましたが、自分で全部の仕事をこなしてきているのでカリスマ性があります。

それと比較すると後継者は仕事のことを把握できていなかったり、細かい技術ののことを知らなかったりします。

自分よりも社歴が長い従業員がいるので、作業面においては自分よりできる人がたくさんいます。

そこから引き継いで社長をすることはかなり難しいです。

一生懸命やろうとするが空回りしたり、従業員と衝突したりして現場を混乱させてしまうこともあります。

やり方についていけないと退職者が出ることもあります。

創業者と違う方針を打ち出して失敗することもあります。

そんなもがいている後継者を見ると苦しくなります。

 

圧倒的カリスマ社長がいなくなった後は組織で会社を動かしていかなくてはなりません。

幹部社員や外部のコンサルタントなど、協力者と共に良い方向に向かうよう協力したいです。

経営者・従業員の関係は難しい

経営者としては

「何で主体的に動いてくれないんだ」

「どうしてこちらの思いが伝わらないんだ」

とよく言われます。

一方で従業員からは、

「こんなに頑張っているのに評価されない」

「経営者は仕事をしていない」

「現場のことをわかっていないのに口出しばかりする」

という不満が聞こえます。

 

どちらの気持ちもわかります。

普段からコミュニケーションをとっていないとますます酷くなります。

下手をすれば、そんなこと思っていないのに被害妄想から悪い噂が広がったりもします。

難しい問題です。

経営者の方は一生懸命に会社を運営して従業員の方々に還元しようと努力しています。

しかしこういった姿は普段従業員の方は見ていません。

こういった思いがしっかり伝われば従業員の方のモチベーションも変わります。

 

上手くいっている会社はコミュニケーションが頻繁に取られています。

評価制度や賃金制度が公表されていなくても十分関係性は築けます。

他人の選択を尊重

私は他人の選択が自分の価値観と合わないと「こうすべきだ」とよく言っていました。

友人知人からアドバイスを求められると、自分の価値観を押し付けていました。

しかしどの選択肢が正解かなんてありません。

その方が考えて選んだのなら、尊重しないといけいないなと思いました。

私の嫁はつい最近にお店をオープンしました。

そのためにテナントを借りました。

私は「固定費が抑えられるから最初は自宅や訪問などでやった方がいい」と言いました。

しかし、「それじゃ自分の理想とするお店にならない」と全く譲りませんでした。

そしていざオープンしたタイミングでコロナの影響をモロに受けました。

その時に「だからまずは固定費を抑えながら商売した方が良かったのに」と言いそうになりました。

しかしそれを言っても何の解決もしない上に傷つけることになります。

大事なのはその選択を尊重しながらどうやって乗り越えるかを考えないといけません。

むしろ私の意見を跳ね除けて自分の意見を押し通すところは、経営者に向いていると思いました。

いろんな選択をする中で失敗したと思うことがありますが、成功までの途中と考えれば失敗なんてありません。

愚痴を言ってる時間がムダ

私は愚痴や文句を毎日言っていました。

あいつはこれだからダメだ、これができていないとか散々言ってました。

気に入らない人の行動を見てアラ探しなんかもしていました。

しかしそれを言っても自分のプラスになることは何もありませんでした。

そんな暇があったら自分のために時間を使わないともったいないです。

常に自分の付加価値を向上させないとお金を稼いでいけないので、他人のことを気にかけている暇なんてないことに気づきました。

ですので芸能ニュースにも興味がなくなりました。

見ず知らずの芸能人が起こした不祥事を責めている暇なんてありませんでした。

世の中には自分が知らないことがたくさんあります。

知らないことの方が圧倒的に多いです。

一生勉強しても全てをカバーできないでしょう。

これだけ学ぶことがあって行動しなければならないこともあるので、自分のために時間を使おうと強く思うようになりました。

最後に

今回は今思っていることを徒然なるままに書きました。

ちょっとまとまりがありませんが、魂を込めています(^^)

私の心の叫びに近いものがあります。

私の価値観の変化がこれから何をもたらすかまだわかりませんが、また定期的にブログで叫びたいと思います(^^)


当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 
  にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

-情報発信

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

中小企業診断士として1年がたちました!

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は2018年に中小企業診断士試験に合格し経営コンサルタント会社に転職しました。 前職はコンタクトレンズの販売や処方など、眼に関わる仕事をしていました。 い …

診断士仲間が本を出版しました!|小松茂樹さん著書「指示待ち人間からの卒業」ご紹介

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は私の診断士仲間が書籍を出版しましたので、ご紹介いたします。 私のブログを見てくれている人でしたら、とても興味のある内容ですので、ぜひとも手にしてくださ …

本を聴くAmazonのAudible (オーディブル) を実際に使ってみた

皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は以前に本を聴くAmazonのAudible (オーディブル) 今回は実際に使用してみた感想を書いていきます。 読むと聴くでどんな違いがあったか、皆 …

トライアンドエラー

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 今回は私がやっている、やってきたトライアンドエラーを徒然なるままに書いていきます(^^)   人生はトライアンドエラーの繰り返し(^^) 楽しい時 …

時間は大切

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は前職のサービス業から現在の仕事に変えて自分の時間が増えました。 その時間を使って今までできなかったことができるようになりました。 実際にどんなことができ …