こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。
資格の勉強や新しいことにチャレンジしていると、
「自分のやっていることは正しいのだろうか?」
「自分の選んだ選択肢は良かったのだろうか」
と思ったりもします。
人生は多くの選択肢があり、ひとつしか選ぶことができません。
選んだ選択肢の難易度が高くて「失敗した」と思う方もいます。
しかし失敗ではありません。
「成功への途中」
です。
今回はこのことをちょっとだけ書いていきます。
継続している限りは途中
繰り返し書きますが、継続している限りは成功するための途中段階です。
成功者と呼ばれる人たちは皆さん途中の道のりは苦労されています。
そもそも選んだ道を失敗と定義するのは難しいです。
すぐに結果が出ないことが多いので、
「やめときゃ良かった」
なんて思うこともありますが、世の中のほとんどのことは結果が出るのは遅いです。
どうしたら結果が出やすいかを考えて行動して結果を見て次の行動に反映する、PDCAサイクルを回すと言われる行動をしていけば良い方向に進んでいきます。
ちなみにPDCAサイクルというのは、管理サイクルと言われる改善を継続的にすすめる手法です。
具体的には4つのサイクルを回します。
- PLAN(計画を立てる)
- DO(計画を実行する)
- CHECK(結果を検証する)
- ACTION(計画を改善する)
繰り返していくことでより良い方向に向かいますので、自分の課題を見つけてどのようにすれば解決できるのか考えてみてください。
嫌ならやめてもいい
仮に今やっていることが嫌だなと思えばやめても構いません。
思っていたと違う、実際にやってみると合わなかったなどは結構あります。
隣の芝生は青かったパターンです。
それでも無理した続けると苦しいです。
「やめたら失敗じゃないか」
と思われるかもしれません。
しかしそれも含めて成功への途中です。
結果的にやめてしまっても、いろんなことを経験することで人として成長していきます。
しばらくたったら話のネタにもなります。
皆さん仕事も含めてやりたくないことが多くて大変だと思います。
それでも継続したほうが楽かもしれませんが、あまりにも無理がかかるようなら早めに回避しましょう。
決断した自分を褒めよう
生きていると
- 何かを始めること
- 続けること
- やめること
いろいろ決断をしなければならないことがあります。
何かを決断した結果が自分の期待を下回ることはあります。
それでもその道を進むと決断した自分を褒めてください。
ほとんどの人がいろんな決断を先送りしてダラダラ過ごしています。
その方が楽だからです。
決断することは勇気が必要です。
大きなエネルギーも必要です。
私はそれでも新たな決断をした方を尊敬します。
というのも私も決断することがなかなかできませんでした。
もったいない時間の使い方をしていました。
中小企業診断士試験に挑戦することや転職することは大きなエネルギーが必要でした。
今まで決断を先送りしてきた私にとっては、最初錆び付いた機械のように重く感じました。
しかし、決断して前に進むと困難なこともありますが、生きてるという実感が湧きます。
ブログを始めたのも文章を書くことも私の一つの決断です。
それなりに労力はかかりますが、習慣化してくるとだんだんと生産性が上がってきます。
だんだんと読まれるようになると楽しくなってきます。
コメントを頂くととても嬉しいです。
まとめ
もう一度申し上げると、決断して新たな道に進んでうまくいかなかったとしても失敗ではありません。
「成功への途中」
です。
継続する限りは途中、やめても途中です。
やめる決断も相当エネルギーを使ったりします。
そして決断を下した自分を褒めてください。
今回は中小企業診断士とはあまり関係のない話でした。
生きていると
「これで良かったのか」
と思うことがあります。
「あの時こうしておけば良かった」
なんてことも数知れず(^^;)